
大和市立図書館を含むシリウスには、地下に有料駐車場があります。 障害をお持ちの方を除き、シリウスのご利用にあたっての減免などはありませんのでご了承ください。 駐車場の利用料金の減免について、詳しくは文化創造拠点シリウスのホームページをご参照ください。 《関連リンク》 図書・学び... 詳細表示
館内の閲覧席をご利用いただけます。 《関連リンク》 図書館(文化創造拠点シリウス)のホームページ 図書・学び交流課へのお問い合わせ 詳細表示
大和市立図書館と中央林間図書館は、12月31日と1月1日です。 渋谷図書館は、毎週最終月曜日(祝日の場合はその前週)と年末年始(12月29日から1月3日まで)です。 その他の学習センター図書室は、年末年始(12月29日から1月3日まで)です。 《関連リンク》 図書館(文化創造拠点シリウス)... 詳細表示
大和市立図書館を含むシリウス館内は全面禁煙です。 《関連リンク》 図書館(文化創造拠点シリウス)のホームページ 図書・学び交流課へのお問い合わせ 詳細表示
10冊まで借りることが可能です。貸出期限は2週間です。 図書館の利用方法について、詳しくは図書館のホームページをご参照ください。 《関連リンク》 図書館(文化創造拠点シリウス)のホームページ(ご利用案内) 図書・学び交流課へのお問い合わせ 詳細表示
学習施設予約システムのID・パスワードは、電話でお教えすることはできません。 IDの記載されている利用者カードやパスワードを紛失した場合、本人や団体(団体代表者名・連絡先など)を確認できるものをお持ちいただき、市内各学習センター窓口で再交付の手続きをしてください。 詳細表示
予約/リクエスト合わせて一人15点までです。 図書館の利用方法について、詳しくは図書館のホームページをご参照ください。 《関連リンク》 図書館(文化創造拠点シリウス)ホームページ(ご利用案内) 図書・学び交流課へのお問い合わせ 詳細表示
デジカメで本を撮影したいのですが、著作権法上問題はありますか?
著作権法を文法的に解釈すれば可能ですが、著作権法の精神からは外れている行為と思われますので、できればおやめください。 《関連リンク》 図書館(文化創造拠点シリウス)のホームページ 図書・学び交流課へのお問い合わせ 詳細表示
各図書館の最寄駅は、それぞれ大和駅、中央林間駅、高座渋谷駅です。 各学習センター図書室の最寄駅は、それぞれ桜ヶ丘駅、つきみ野駅です。 詳しくは各館及び大和市のホームページをご覧ください。 《関連リンク》 図書館(文化創造拠点シリウス)のホームページ 中央林間図書館のホームページ 渋... 詳細表示
読み聞かせのボランティアに興味があります。図書館で斡旋はしてくれますか?
斡旋はしていません。 ただし、読み聞かせのボランティアサークルはご紹介できます。 また、「読み聞かせボランティア養成講座」なども行っていますので、お問い合わせください。 《関連リンク》 図書館(文化創造拠点シリウス)のホームページ 図書・学び交流課へのお問い合わせ 詳細表示