ホーム
ライフイベント
くらしのガイド
市政情報
よくある質問・回答集
アクセスマップ
フロアマップ
文字サイズ変更
S
M
L
メイン
>
くらしのガイド 税金・健康保険
>
税金
>
固定資産の価格に疑問がある場合
戻る
No : 235
公開日時 : 2017/03/17 11:32
印刷
固定資産の価格に疑問がある場合
固定資産の価格などに疑問がある場合はどうしたらよいですか。
カテゴリー :
メイン
>
くらしのガイド 税金・健康保険
>
税金
メイン
>
組織から探す
>
総務部
>
資産税課
回答
固定資産の価格などに疑問がある場合には、市役所資産税課までおたずねください。詳しくご説明いたします。 なお、固定資産の価格に不服がある場合には、納税通知書の交付を受けた日の翌日から起算して3か月以内に固定資産評価審査委員会に対して文書で審査の申出をすることができます。(価格以外の不服については、納税通知書の交付を受けた日の翌日から起算して3か月以内に市長に対して異議の申し立てをすることができます。)
《関連リンク》
資産税課へのお問い合わせ
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
固定資産税が急に高くなった
バリアフリー改修した住宅
固定資産が災害で被災した場合
固定資産の所有者が住所変更した場合
固定資産税の家屋の価格(評価額)
TOPへ