ホーム
ライフイベント
くらしのガイド
市政情報
よくある質問・回答集
アクセスマップ
フロアマップ
文字サイズ変更
S
M
L
メイン
>
くらしのガイド 届出・証明書
>
証明書・ナンバープレート
>
本人以外の人が市税の証明を取る場合
戻る
No : 265
公開日時 : 2008/03/05 00:00
印刷
本人以外の人が市税の証明を取る場合
本人以外の人が市税に関する証明書を取ることができますか。
カテゴリー :
メイン
>
くらしのガイド 届出・証明書
>
証明書・ナンバープレート
メイン
>
くらしのガイド 税金・健康保険
>
税金
メイン
>
組織から探す
>
総務部
>
資産税課
回答
代理人など、本人以外のかたが市税に関する証明書をお取りになる場合には、本人からの委任状が必要です。ただし、同世帯の人がお取りになる場合には委任状は不要です(申請者は顔写真付の身分証明書をお持ちください)。
なお、年の途中での固定資産取得者、相続人、納税管理人、借地人・借家人のかたなどは、委任状なしでお取りできる場合があります(詳しくはお問い合わせください)。
《関連リンク》
資産税課へのお問い合わせ
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
郵送で市税の証明を取る場合
本人が市税の証明を取る場合
住宅用家屋証明を取る場合
市税の証明を取れる時間
軽自動車の納税証明書(車検用)の取得
TOPへ