ホーム
ライフイベント
くらしのガイド
市政情報
よくある質問・回答集
アクセスマップ
フロアマップ
文字サイズ変更
S
M
L
メイン
>
組織から探す
>
健康福祉部
>
医療健診課
>
急病になった場合(内科・小児科)
戻る
No : 278
公開日時 : 2008/03/05 00:00
更新日時 : 2017/03/30 14:26
印刷
急病になった場合(内科・小児科)
休日・夜間に急病患者を診てもらえる内科・小児科を知りたいのですが。
カテゴリー :
メイン
>
組織から探す
>
健康福祉部
>
医療健診課
メイン
>
ライフイベント
>
シニア・高齢者
メイン
>
くらしのガイド 健康・福祉
>
健康・医療
メイン
>
くらしのガイド 健康・福祉
>
シニアライフ・介護
メイン
>
組織から探す
>
健康福祉部
>
健康づくり推進課
回答
休日夜間急患診療所(鶴間1-28-5 ☎046-263-6800)で内科・小児科の軽症の急病患者の診療を行っています。月~土の診察時間は20:00~23:00、日曜・祝日の診療時間は9:00~12:00、14:00~17:00、20:00~23:00で、受付はそれぞれ15分前までです。
また、23:00以降の内科・小児科の急患診療、及び入院治療を必要とするような重症の急病患者の診療については、下記健康づくり推進課のページで当日の当番病院を確認の上、ご利用ください。
《関連リンク》
救急医療体制について
健康づくり推進課へのお問い合わせ
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
急病になった場合(耳鼻咽喉科)
急病になった場合(眼科)
急病になった場合(歯科)
定期予防接種
大腸がん検診
TOPへ