ホーム
ライフイベント
くらしのガイド
市政情報
よくある質問・回答集
アクセスマップ
フロアマップ
文字サイズ変更
S
M
L
メイン
>
ライフイベント
>
シニア・高齢者
>
介護保険の利用者負担の軽減
戻る
No : 303
公開日時 : 2008/03/05 00:00
印刷
介護保険の利用者負担の軽減
施設に入所した場合の食費・居住費の減額制度はありますか。
カテゴリー :
メイン
>
ライフイベント
>
シニア・高齢者
メイン
>
くらしのガイド 健康・福祉
>
シニアライフ・介護
メイン
>
組織から探す
>
健康福祉部
>
介護保険課
回答
介護保険施設に入所したとき、または短期入所(ショートステイ)を利用したときの食費、居住費は原則自己負担となりますが、一定の条件(市民税非課税世帯や生活保護受給者)を満たす場合は、申請により「介護保険負担限度額認定証」が交付され、利用者の負担が軽減されます。「介護負担限度額認定申請書」に必要事項を記入の上、市役所本庁舎1階介護保険課窓口へ提出してください。申請書は、窓口にご用意しているほか、大和市のホームページからダウンロードもできます。
《関連リンク》
介護保険課へのお問い合わせ
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
介護施設入所の際の減免制度
介護保険要介護認定の申請
介護保険被保険者証の再交付
シルバー人材センターへの入会と、依頼できる仕事
介護保険施設への入所
TOPへ