ホーム
ライフイベント
くらしのガイド
市政情報
よくある質問・回答集
アクセスマップ
フロアマップ
文字サイズ変更
S
M
L
メイン
>
ライフイベント
>
おくやみ
>
死亡届の出し方
戻る
No : 587
公開日時 : 2008/03/05 00:00
印刷
死亡届の出し方
死亡届は、いつまでに、どこで出せますか。
カテゴリー :
メイン
>
ライフイベント
>
おくやみ
メイン
>
くらしのガイド 届出・証明書
>
戸籍・住民登録・印鑑登録
メイン
>
組織から探す
>
市民経済部
>
市民課
回答
届出義務者(親族、同居者など)が、死亡の事実を知った日から7日以内に、斎場の予約を済ませてから届け出てください。
【届出場所】
死亡地、死亡者の本籍地、届出人の所在地の市区町村のいずれか
《関連リンク》
市民課へのお問い合わせ
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
死亡に伴う手続き
相続税と贈与税
住民基本台帳カード(住基カード)について
亡くなった後の市県民税
世帯主が死亡した場合
TOPへ