ホーム
ライフイベント
くらしのガイド
市政情報
よくある質問・回答集
アクセスマップ
フロアマップ
文字サイズ変更
S
M
L
メイン
>
くらしのガイド 教育・文化
>
生涯学習
>
まなび(生涯学習)の相談
戻る
No : 61
公開日時 : 2008/03/05 00:00
更新日時 : 2017/03/21 13:08
印刷
まなび(生涯学習)の相談
何かを学びたいが、どこにどんなものがあり、どのような方法で学んだらよいか分かりません。どこか相談できるところはありますか。
カテゴリー :
メイン
>
ライフイベント
>
学習・スポーツ
メイン
>
くらしのガイド 教育・文化
>
生涯学習
メイン
>
くらしのガイド 教育・文化
>
文化
メイン
>
組織から探す
>
文化スポーツ部
>
図書・学び交流課
回答
市内に5館ある学習センターでは、しみんの様々なニーズに合わせた講座を開催しているほか、サークル活動などで活用できる貸館業務も行っています。
また、各学習センターの窓口では、学びたい、サークル活動をしたい、自分の持っている知識や技能を地域に還元したい、とにかく何かをやってみたい、など市民の皆さんの学び(生涯学習)に関する様々なご相談に応じています。
《関連リンク》
図書・学び交流課組織紹介
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
学習施設予約システムのID・パスワードを忘れたとき
生涯学習センターの利用
大和市文化祭
大和市の重要文化財
大和市さくら文芸祭
TOPへ