ホーム
ライフイベント
くらしのガイド
市政情報
よくある質問・回答集
アクセスマップ
フロアマップ
文字サイズ変更
S
M
L
メイン
>
くらしのガイド 生活・環境
>
動物
>
野生鳥獣
戻る
No : 711
公開日時 : 2008/03/05 00:00
印刷
野生鳥獣
ひな鳥が落ちていますが、どうしたらよいですか。
カテゴリー :
メイン
>
くらしのガイド 生活・環境
>
動物
メイン
>
組織から探す
>
環境農政部
>
みどり公園課
回答
春から初夏にかけては、野鳥の巣立ちのシーズンです。この時期に地面に落ちている野鳥のひなは、親鳥からはぐれてしまったのではなく、巣立ちのトレーニングの最中です。姿は見えなくても、親鳥は必ず近くにいて、ひなの様子を見ています。親鳥は人間がいると姿を現しませんので、なるべく早く立ち去りましょう。
もしひなが危険な場所にいたら、近くの安全な場所にうつしてから立ち去りましょう。
《関連リンク》
みどり公園課へのお問い合わせ
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
住まいの近くの公園
一般廃棄物処理業の許可申請
市民一人あたりの都市公園面積
家庭系有料指定ごみ袋の売り上げとその使い道
農業用水路の管理について
TOPへ