ホーム
ライフイベント
くらしのガイド
市政情報
よくある質問・回答集
アクセスマップ
フロアマップ
文字サイズ変更
S
M
L
メイン
>
くらしのガイド 街づくり
>
開発
>
中高層建築物建築・開発にかかる指導要綱
戻る
No : 815
公開日時 : 2008/03/05 00:00
印刷
中高層建築物建築・開発にかかる指導要綱
大和市の中高層建築物の建設や開発に伴う指導要綱にはどんなものがありますか。
カテゴリー :
メイン
>
くらしのガイド 街づくり
>
開発
メイン
>
組織から探す
>
街づくり施設部
>
街づくり計画課
回答
中高層建築物など、一定規模以上の建築物(高さ10メートルを超える、敷地面積が500平方メートル以上、延べ床面積が1000平方メートル以上)を建築する場合や、都市計画法第29条第1項の許可を要する開発行為を行う場合は、「大和市開発事業の手続及び基準に関する条例」が適用されます。
《関連リンク》
街づくり計画課へのお問い合わせ
開発事業の手続及び基準に関する条例等のページ
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
建築基準法における最低敷地面積、外壁後退の取扱い
建築基準法における中高層建築物の日影や高さの制限
航空法の高さ制限
高度地区・風致地区
駐車場整備地区
TOPへ