ホーム
ライフイベント
くらしのガイド
市政情報
よくある質問・回答集
アクセスマップ
フロアマップ
文字サイズ変更
S
M
L
メイン
>
くらしのガイド 生活・環境
>
コミバス
>
コミュニティバスの乗車料金
戻る
No : 832
公開日時 : 2008/03/05 00:00
更新日時 : 2020/06/29 13:50
印刷
コミュニティバスの乗車料金
コミュニティバスの乗車料金はいくらですか。
カテゴリー :
メイン
>
くらしのガイド 生活・環境
>
コミバス
メイン
>
組織から探す
>
街づくり計画部
>
街づくり総務課
回答
【のろっと】
小学生以上は一回の乗車につき“100円”、未就学児は無料です。また、料金は前払いですので乗車時にお支払いください。
現金、ICカード(PASMO、Suica等)または、回数券(11枚綴り 1000円)が使用できます。
【やまとんGO】
小学生以上は一回の乗車につき“150円”、未就学児は無料です。また、料金は前払いですので乗車時にお支払いください。
現金または回数券(11枚綴り 1500円)が使用できます。(※ICカード(PASMO、Suica)は使用できません。)
《関連リンク》
街づくり総務課へのお問い合わせ
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
コミュニティバスでの交通系ICカード(PASMO、Suicaなど)の利用
コミュニティバスの専用回数券
コミュニティバスと路線バスとの違い
コミュニティバスへのベビーカー乗車
コミュニティバスでの忘れ物
TOPへ