ホーム
ライフイベント
くらしのガイド
市政情報
よくある質問・回答集
アクセスマップ
フロアマップ
文字サイズ変更
S
M
L
メイン
>
くらしのガイド 国際・人権
>
国際・平和
>
市が行う平和に関する事業
戻る
No : 859
公開日時 : 2008/03/05 00:00
印刷
市が行う平和に関する事業
どのような平和事業をしていますか。
カテゴリー :
メイン
>
くらしのガイド 国際・人権
>
国際・平和
メイン
>
市政情報
>
市政
メイン
>
組織から探す
>
文化スポーツ部
>
国際・男女共同参画課
回答
昭和60年9月19日に「大和市平和都市宣言」を行い、額に入れた宣言文を掲出しています。
また、年度によって内容は変わりますが、パネル展や希望がある市内小中学校の授業として、戦時体験者に話していただく「語り部派遣」を実施しています。
《関連リンク》
国際・男女共同参画課へのお問い合わせ
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
翻訳・通訳のボランティアの紹介
翻訳・通訳のボランティア
人権に関わる悩み相談
外国人向け生活ガイドブック
雑誌の予約はできますか?
TOPへ