ホーム
ライフイベント
くらしのガイド
市政情報
よくある質問・回答集
アクセスマップ
フロアマップ
文字サイズ変更
S
M
L
メイン
>
組織から探す
>
市民経済部
>
保険年金課
>
所得の申告
戻る
No : 889
公開日時 : 2008/03/05 00:00
印刷
所得の申告
国保に加入している人は、所得の申告が必要ですか。
カテゴリー :
メイン
>
くらしのガイド 税金・健康保険
>
国民健康保険
メイン
>
組織から探す
>
市民経済部
>
保険年金課
回答
国保に加入している人は、所得のない方も必ず所得の申告をしてください。
毎年2月中旬から3月中旬の確定申告の時期に大和税務署(所得税を納税されている方)又は、市役所市民税課(所得税が非課税の方や所得がない方)で所得の申告をしてください。
会社で年末調整される方や公的年金収入のみの方、又はその人の扶養になっている方は除きます。
《関連リンク》
保険年金課へのお問い合わせ
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
保険税の支払い方法
世帯主に課税されます
保険税の金額
社会保険料控除
国民皆保険制度
TOPへ