ホーム
ライフイベント
くらしのガイド
市政情報
よくある質問・回答集
アクセスマップ
フロアマップ
文字サイズ変更
S
M
L
メイン
>
くらしのガイド 税金・健康保険
>
年金
>
国民年金の加入
戻る
No : 914
公開日時 : 2008/03/05 00:00
印刷
国民年金の加入
国民年金には必ず加入しなければなりませんか。
カテゴリー :
メイン
>
ライフイベント
>
就職・退職・仕事
メイン
>
くらしのガイド 税金・健康保険
>
年金
メイン
>
組織から探す
>
市民経済部
>
保険年金課
回答
日本国内に住所を有する20歳以上60歳未満のすべての人は、国民年金に加入して保険料を納める義務があります。自営業者、学生などは第1号保険者に、サラリーマン・公務員は第2号保険者に、第2号保険者に扶養されている配偶者は第3号保険者になります。
《関連リンク》
保険年金課へのお問い合わせ
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
国民年金保険料の納付方法
60歳を過ぎてからの国民年金
年金加入記録の照会
就職した時の国民年金
国民年金の電話相談
TOPへ